はじめまして。dd-cube の二戸堅一です。
数多くの工務店のホームページがある中で、このホームページをご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
当社は、千葉県習志野市・船橋市・鎌ケ谷市・八千代市・市川市・佐倉市に注文住宅を中心に、リフォームから集合住宅・店舗等、建築に関する業務を幅広く手だけさせていただいております。
家づくりを考え、情報収集を始めると、「こんなに建築業者がいるのか?」と驚かれると思います。
特に、住宅総合展示場にモデルハウスを持つ大手ハウスメーカーの企画住宅では満足できない方が、「地場工務店」「建築家」などのカテゴリーの情報に触れるようになると、なおさらです。
選択の基準を持てない状況では、情報を精査できるはずがありません。
まずは焦らずに、「家づくりの本質」を学び、しっかりと見極めてください。
そして、わからないことがあれば、何でも聞いて、納得するまで妥協しない家づくりを求めて下さい。そして、その求めに、真摯に応える業者を選んでください。
それが「注文住宅を建てる」ということなのですから…。
本音で話します。是非お読みください。
今の会社(HOME建設)を創業する前の私は、船橋市を中心として展開していた地域デベロッパーに勤めておりました。そして、恐らく、地元である京葉エリアで、いやもしかしたら千葉県内でも「本当の意味で」最も数多く家造りにかかわっていた一人だと思います。
その当時、年間で50棟前後のお客様との打合せから、プラン作成、現場管理、お引渡しからクレーム処理まで、ほとんど一人でやってきました。きっと同業者の人が聞いたら「絶対に嘘だ。ありえない、不可能な仕事量だ。」と言うと思います。
でも、本当に毎日朝8時から夜中の3時過ぎまで、休日もほとんどとれずに働き続けていました(取引業者さんも、いつも夜中に発注のファクスを入れていたので驚いていました)。
しかも、会社が常に新しい材料や技術を取り入れるものですから、頭の中は、一年中建築のこと以外考えられない状態。自分の能力の限界まで追い詰められました。なぜこんな状況が続くのか、これが建築業なのか、と悩んだ時期もありました。
しかし、今ではそのことに感謝しています。決して綺麗事でなく、本当に感謝しています。一般の建築業者が、一生かかっても体得できないほどの様々な建築事例を経験し、自分のノウハウとすることができたのですから…。
土地造成から、建売用ローコスト住宅、自然素材、輸入住宅、外断熱、高気密・高断熱、木軸・2×4・鉄骨・RC混構造、抗菌、地熱利用、…etc。これら全てを導入しながら、実際のお客様の家として設計し、積算し、現場管理をやってきたという経験は、家造りに関しては、どんな同業者に対しても絶対に負けない自信になったのです。
しかし、その反面、これは私自身の問題なのですが、仕事漬けの毎日が自分の家族に負担をかけていることに気づかなかったために、家庭は崩壊寸前まできてしまいました。
お客様家族の幸せの為に、妥協せずに仕事打ち込めば打ち込むほどに、自分の家族は不幸になっていく…。自業自得とは言うものの、情けない話です。
そして、私は独立を決心しました。このまま、もし本当に自分の家庭が崩壊してしまったら、せっかく身につけたノウハウがありながら、他人の家造りを本気になって打ち込めなくなってしまう…。
だから、この会社の起業を決めたとき、私は誓いました。私の背中を押してくれた妻のためにも、絶対にどこにも負けない建築屋になってやろうと…。私だからできる、私でなければできない「プロの答えとしての住宅」で勝負すると…。
私は、自分の経験上、きっと最低価格で家を建てられると思います。また、その逆に、過剰な工法や設備を配した豪華な家も、無垢の自然素材だけ?で建てる素人受けするインチキ健康住宅だって建てられると思います。もし貴方が望むなら、檜の無垢材で建てることも、特殊な建築工法で建てることも…
でも、プロとしての答えは、どれも賛成できません。
自分は営業が得意ではありませんので、「あなたの信じているものを覆す」話法は持ち合わせていませんが、実体験に基づいた話ならいくらでもできます。
「安さ」や「大手だから」という騙されやすいキーワードに惹かれている方は、もう一度よく家造りを考え直してください。デザイン・健康・安心、それぞれ過剰で不必要な出費をすることなく建てられる「現実的な予算内での最高レベルのベストバランス住宅」という答えがあるのです。
その答えを知るために、現地をご自分の目で確かめていただき、私に問いかけてください。家造りの「何を信じたら良いのか?」という不安に、誰よりも多くの成功例と失敗例を経験した私が、本気、本音で全てをお話いたします。